このページの本文へ

神戸の生活費

一人暮らしは自由度が高いですが、生活にはさまざまな費用が発生しますので、 事前に毎月の生活費を把握して、快適な生活を送りましょう。

暮らしについて

出典:神戸市内大学からのヒアリング結果

※掲載されている外国為替相場は日本銀行2022年5月20日発表「基準外国為替相場」

Aさん

  • 中国出身 神戸大学1年生
  • 居住形態:留学生用宿舎の2人部屋
  • 通学手段:電車
  • 通学時間(片道):1時間以内
  • 最寄駅まで所要時間(片道):徒歩10分以内
生活費日本円米国ドル
家賃35,000円US$277.78
食費(外食費を除く)30,000円US$238.10
外食費10,000円US$79.37
光熱水費5,000円US$39.68
交通費10,000円US$79.37
書籍学用品費2,000円US$15.87
携帯等通信費7,000円US$55.56
教養娯楽費3,000円US$23.81
国民健康保険2,000円US$15.87
その他の支出0円US$0.00

合計 …104,000円(US$825.40)

Bさん

  • ベトナム出身 流通科学大学4年生
  • 居住形態:マンションで1人暮らし
  • 通学手段:電車
  • 通学時間(片道):1時間以内
  • 最寄駅まで所要時間(片道):徒歩5分以内
生活費日本円米国ドル
家賃43,000円US$341.27
食費(外食費を除く)30,000円US$238.10
外食費5,000円US$39.68
光熱水費10,000円US$79.37
交通費8,000円US$63.49
書籍学用品費10,000円US$79.37
携帯等通信費4,000円US$31.75
教養娯楽費5,000円US$39.68
国民健康保険3,000円US$23.81
その他の支出5,000円US$39.68

合計 …123,000円(US$976.19)

Cさん

  • 中国出身 神戸大学1年生
  • 居住形態:民間のアパート1人暮らし
  • 通学手段:自転車
  • 通学時間(片道):10分以内
  • 最寄駅まで所要時間(片道):徒歩10分以内
生活費日本円米国ドル
家賃50,000円US$396.83
食費(外食費を除く)30,000円US$238.10
外食費3,000円US$23.81
光熱水費10,000円US$79.37
交通費0円US$0.00
書籍学用品費5,000円US$39.68
携帯等通信費2,000円US$15.87
教養娯楽費1,000円US$7.94
国民健康保険2,000円US$15.87
その他の支出5,000円US$39.68

合計 …108,000円(US$857.14)

物価について

出典:総務省統計局 2022年5月小売物価統計調査(動向編)
※掲載されている外国為替相場は日本銀行2022年5月20日発表「基準外国為替相場」

献立内容と参考物価

献立例のイラスト
品名日本円米国ドル
うるち米(コシヒカリ・5kg)2,253円US$17.88
食パン(1kg)470円US$3.73
塩さけ(100g)235円US$1.87
卵(10個入り)235円US$1.87
鶏肉(100g)131円US$1.04
ハム(100g)208円US$1.65
キャベツ(1kg)235円US$1.87
牛乳(1,000ml)215円US$1.71
チーズ(国産品・100g)205円US$1.63
ミネラルウォーター(2,000ml)100円US$0.79

外食内容と参考物価

外食例のイラスト
品名日本円米国ドル
からあげ弁当481円US$3.82
うどん693円US$5.50
にぎりずし弁当810円US$6.43
牛丼430円US$3.41
カレーライス731円US$5.80
ハンバーガー199円US$1.58
スパゲッティ661円US$5.25
ピザ(配達)1,983円US$15.74
コーヒー(外食・喫茶店)525円US$4.17
ショートケーキ480円US$3.81

税金について

日本で生活する場合、留学生も税金を払わなければなりません。ここでは留学生にも関係する税金を紹介します。

消費税

消費税は、販売する物品やサービス等の価格に上乗せされて課税される税金であり、2019年10月から、消費税の税率は10%になりました。商品の値札に消費税が含まれている場合を「内税」、税抜きで消費税を別表記しているものを「外税」といいます。

消費税について見る別ウィンドウ

所得税

※アルバイトをしている方

所得税とは個人の1年間の所得にかかる税金です。1年間の全ての所得から所得控除を差し引いた残りの課税所得に税率を適用し税額を計算します。 留学生のアルバイトであっても、決められた基準以上の収入があるときは所得税がかかります。一般的には会社が給与から天引きして納めます。

所得税について見る別ウィンドウ

住民税

※年収103万円を超える方

住民税は、地方自治体によって徴収される税金です。住んでいる地域と前年の所得をベースに納税額が決定されます。一般的には会社が給与から天引きして納めます。

神戸市県民税について見る別ウィンドウ

年末調整/確定申告について

毎月会社が給与から所得税や住民税をあらかじめ引いていますが、学生の場合は年収が103万円以下であれば、所得税を払う必要はありません。その過不足を精算することを年末調整や確定申告といいます。 年末調整は会社などで手続きをしますが、もし会社で年末調整を行っていない場合は、税務署に確定申告書を提出しましょう。

確定申告について見る別ウィンドウ