
六甲ミーツ・アートは、現代アートの作品を楽しめる展覧会のようなイベントで、たくさんの芸術家さんの作品が六甲山上の随所に展示されています。敷地がかなり広大なので、作品を見落とさないように、そして迷わないように、展覧会の地図をもらうのがおススメです。
私は決して現代アートに詳しくないのですが、そんな私でも「かわいいな!面白いな!」と感じる作品がありました。
作品はかわいい物、不思議な物、衝撃的な物など、様々なジャンルの物が展示されており、大変おススメです!


ご飯を食べられる場所も何か所かあります。私は六甲山の素晴らしい景色が見渡せる「六甲ビューパレス」というレストランで美味しいご飯をいただきました!

今年、このイベントは11月23日(祝・月)まで開催されています。皆さんも、神戸の芸術の秋を感じに六甲山へ行って見ませんか?自然とともにアートが十分に楽しめるように、一日のプランを計画しておくとよいでしょう!
→おすすめプラン情報 https://www.rokkosan.com/art2020/course01 ←
最後に、イベントが開催されている六甲山上への行き方を紹介します。六甲山上へ行くにはまず、JR六甲道駅、阪急六甲駅、阪神御影駅のいずれかからバスで「六甲ケーブル下駅」まで行きます。そこからはケーブルカーで六甲山上まで約10分、片道600円です。予約は不要で、簡単に六甲山上までいけますよ!
→六甲山上へのアクセス情報 https://www.rokkosan.com/top/access/ ←
→六甲山上へのアクセス情報 https://www.rokkosan.com/top/access/ ←

六甲山上の移動はバスが走っているのですが、距離により170~260円です。1,370円で買うことができる「表六甲周遊乗車券」と
いう券がありますが、六甲ケーブル(往復)と六甲山上のバス(乗り放題)がセットなっていてお得に乗車することができます。六甲ケーブル下駅で販売していますので是非ご活用ください!!

→鑑賞パスポートの情報 https://www.rokkosan.com/art2020/ticket ←
(※)ネット販売や市街地販売の鑑賞パスポートは値段が異なります。詳しくは上記URLにてご 確認ください。

また、六甲山は非常に綺麗な写真を撮ることができるところです。InstagramやFacebookなどのSNSに投稿する時は、 #kobestudyabroadと #rokkomeetsart2020 のハッシュタグを付けてくださいね ♪
一緒に神戸を発信していきましょう!:)

神戸市の「広報紙KOBE」9月号にも、六甲ミーツ・アート 芸術散歩2020のイベント情報が掲載されています。是非チェックしてみてください!
・広報紙KOBE9月号 8面 「KOBE観光の日、六甲ミーツ・アート 芸術散歩2020、神戸港クルージング」(PDF)https://www.city.kobe.lg.jp/documents/36712/2009kobe08.pdf
・広報紙KOBEまとめページ(神戸市HP)https://www.city.kobe.lg.jp/a57337/shise/koho/kouhoushi/index.html
→六甲ミーツ・アートの公式HPはこちら https://www.rokkosan.com/art2020/←