このページの本文へ

日本とベトナムを食でつなぐ

流通科学大学 商学部
ヴォ ティ ミィ フォン/Vo Thi My Huong
ベトナム・ホーチミン(在日歴4年)

最初に日本に興味を持ったきっかけは何ですか?

ベトナムで短期大学を卒業したあと、(英語にプラスして)もう一言語を学べば将来のためになるのでは?と思ったことが大きな理由です。どの言語にしようかと考えた時、以前挫折した日本語にもう一度挑戦しようと思いました。

というのも、ベトナムで日本語がブームだった頃に日本語教室に通ったことがあったのですが、残念ながら長続きしませんでした(2か月だけ)。ちょうどその頃、日本に留学した友達がいたことから刺激を受けて、一年越しに再び日本語の勉強を始めました。

どうやって日本語の勉強をしましたか?

ベトナムで日本語教室に通った2か月と、自分で勉強した4か月で、日本に来る前にN3まで取得しました。日本に来てからは、神戸で日本語学校(神戸YMCA)に2年間通いました。日本語学校の多くが午前だけ・午後だけ授業を行っていますが、YMCAでは毎日朝から夕方まで授業があるので、しっかり勉強できると思ってこの学校を選びました。学校では文法や会話だけでなくスピーチもあり、たくさん勉強することができたので、YMCAを選んで良かったなと思います。

神戸の好きなところはどこですか?

神戸は外国人もたくさん暮らしているので、留学生にはとても良い街だと思います。私は親の知り合いが神戸に住んでいた関係で神戸を留学先として選んだのですが、とても気に入っているのでここで就職できたら良いなと思っています。また、神戸はアクセスが良いところも好きです。休日には京都によく遊びに行くのですが、着物を着て京都の街を歩いたり、お寺を訪ねたり、とても楽しいです。

学校ではどのようなことを勉強していますか?

神戸YMCAの日本語学科で二年間勉強したあと、流通科学大学の商学部に3年生から編入してマーケティングや物流などを中心に学んでいます。親がベトナムで農業を営んでいることもあり、将来自分がベトナムと日本を食品で繋げる貿易関係の仕事に就きたいと思って商学部を選びました。クラスに留学生は私だけで、授業も全て日本語なので簡単ではありませんが、将来自分の会社を持つことを目標に頑張ってきました。現在は就職活動中で、食に関するBtoB(Business to Business)の商社に入りたいと考えています。

ベトナムと日本の学校生活で、違うところはありますか?

一番大きな違いは就職活動の開始時期ですね。ベトナムでは大学を卒業してから仕事を探し始めますが、日本では卒業する一年前から就職活動が始まります。また、就職活動に関して言うと ベトナムでは求職者の能力や学力が重視されるのに対して、日本では人柄や性格も重視されていると感じます。

学校生活で言うと、日本の学生たちも留学生もアルバイトに忙しいイメージです。友達と遊ぶ機会は、ベトナムにいた頃の方が多かったように感じます。私もKICCから奨学金をもらえるようになるまで、学費を払うために一生懸命でした。今はKICCの奨学金のおかげで、勉強や就職活動に集中することができています。

これから神戸(日本)に留学を考えている人たちにアドバイスを!

事前に準備をしっかりしておくことをオススメします。日本に来てからも、学費を払うためにアルバイトをたくさんしていて勉強に集中ができない留学生をよく見かけますが、せっかく日本に勉強に来ているので、奨学金も活用しながら勉強も頑張ってほしいです。

また、日本語もできるだけ日本に来る前に勉強しておくと良いと思います。友達作りやアルバイト探し、住居探しなどでも、とても役に立つと思います!頑張ってください。